2004-03-01から1ヶ月間の記事一覧

停電

いきなり、停電す。なんとか無事だったけど、WinXP chkdisk起動してるし、運が悪いと、HD壊れるところだった。 UPS購入を検討することにする。 BX50XFV がec-currentで安かった。検討しよう

tomcatメモリエラー?

以下のようなメッセージがでる。2004-03-17 11:37:54 StandardWrapperValve[jsp]: サーブレット jsp のServlet.service()が例外を投げました org.apache.jasper.JasperExceptionデーターの読み込み量を減らしたら出なくなった。 メモリエラーかもしれん。set…

はてなダイアリーとpageRank

たしかに、人気のある日記は有料化考えた方がいいかもしれないね。なぜなら、キーワードリンクやヘッダー切れるので、googleに広告出すより、費用対効果高いかもしれない。 うちの日記はまだまだぜんぜんだけどね。

tomcatにはまる

tomcatで、 <% for(int i=0;ivalue%> <% } %> というのを書くと途中までしか出力されない。 なんだろうループに制限でもかかってんのかな? しかたないので、 <% for(int i=0;ivalue; <% } %> <%=result%> とした。でもなーjspの意味ないじゃんて感じだな。

(Java)replaceAllIgnoreCase()

いい感じのコードがかけました。 大文字小文字を無視して文字列を置き換えてくれます。 いつつかうんだって? 大文字小文字がまざって、普通のreplaceAllじゃだめで、元の大文字・小文字情報はおいておきたいときとか こんにちはJava! へいjava! とかいう文…

サーバーダウン

諸事情でサーバーダウンしてます。すいません。 復旧は明日の夕方ごろになります。

DNSのセカンダリーで散々

苦労しました。原因は2つ 1つは、そもそも接続拒否されてるじゃん。 もう1つは、webminを使っているのだけど(仕事のサーバです)、セカンダリーの書き出し先が/etc/になっていた。 セカンダリーのファイル自身のパーミッションも問題あり風だったけども、…

webalizer

久々に、webalizerをかけてみる。 ついでに、crontabに書いてみる。 0 6 * * * webalizer アクセスまだまだだねーていうか、PageRank低すぎだってばよ。

Web更新しました

50イングリッシュ Java RSS Parser (Informa)

HDD Health(S.M.A.R.T)の続報

基本的に、Option/alert options/Enable attribute alert change.切らないとうるさくてやってられない。 でも切ったら常駐させる意味ないじゃん。 今日見たらT.E.Cが15日ぶっ壊れます。となってたが でふと思った。予言を実現させるためにこのソフトがぶっ壊…

hatena rssをhtmlにするjavaのサンプル

そのうちantTaskにしてみたい package main; import java.io.FileWriter; import java.io.IOException; import java.net.URL; import java.util.Collection; import de.nava.informa.core.ChannelIF; import de.nava.informa.core.ItemIF; import de.nava.in…

Web更新

こんなときこそ暗号化(GnuPG/GPG) GPG(GnuPG)について AsfCutについて 同報メール送信時の注意点

AIDA32試した。

PCの情報表示ツールです。 保存時にエラーがでて、メールで受け取るしかなかったがまあ役に立ちます。ただし個人情報たっぷりなので公開時には注意だな。コピーペーストができねーのは仕様かな?

ハードエンコーダー

NXCD-750Rで高速にDivXに変換できるらしいが 速度はまだ不明、

o/r マッピング ツール

いまだ、CSV大好きのせいか、SQLほとんど触ってなかったら進歩してたんだねー。 Hibernateの完成度は高いらしい。 予算なしProjectの主要DB、HSQLDB,MySQL,PostgreSQLに対応してるようだし調べてみたい

S.M.A.R.T

Self-Monitoring, Analysis and Reporting Technology System この機能を使うと、HDの故障を予見できるそうな。 音でもわかるんだけど、その時は手遅れ HDD Healthを試すことに決定。今のところ問題なし。

Webアプリのバックアップ

お金がないと手間がかかるみたいです。

Window Video Maker2

なぜかMTU2400でのmpeg2が変換できません。 vdub使うか。wmvファイルを編集するだけならこれでいいか。asftools、コマンドライン以外での活用の仕方が思い浮かばん

raidを探した。

raid1だけどARAID99-1000L-A が楽そうだ。 こつこつ、ソフトでバックアップ作成するのと、 ハードで入れ替えどっちがトータルのコストがかかるのだろうか? もちろんハード入れたといってもソフトバックアップ怠るわけにはいかないけども。

virtualdubmodをもろもろ

vcf 起動用 batファイルを書く "C:\VirtualDubMod_1_5_10_1_All_inclusive\VirtualDubMod.exe" /s%1 中身はこんな感じ VirtualDub.Open("c:\\tmp\\test.avi",0,0);

Windows Media Video 9 VCM

http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/9series/codecs/vcm.aspx 多少綺麗な気もするが を試した。エンコードに時間かかりすぎるね。mpeg2でいいかという気になる。 使うケースは綺麗で小さくしたい時かな?

jakarta commons-ioを使ってみる。

結果が微妙に違うので、修正しはじめることとする。

virtualdubmod

http://virtualdubmod.sourceforge.net/ これで念願のコマンドライン変換ができるぞ。 dubmanってあったけど、使い方いまいちわかんなくて保留中

Javaのzip 日本語問題

org.apache.tools.zip.ZipFile を使ったら解決できるみたいだ。Ant1.6.1についてたけどいつからZipFileできたのだろう? 微妙にメソッドが違うけど、これでようやくJava Zipアプリが作れそうだ。

50イングリッシュ

をやりはじめた。 やっぱ記憶術はすごいねー。

暗号化ソフト GnuPG(GPG)を試した。

フレーズをファイルから取得するbatファイルを作ってみた。 欠点は出力ファイルが固定になってしまうところだ。 そのうちAntTaskにでもしよう。 c:\gnupg\gpg --passphrase-fd 0 -o c:\gnupg\outdata -d %1 gnupg\pass.txt ハコ箱とかでファイル交換するとき…

Javaのrss API informa(LGPL)

http://informa.sourceforge.net/ を試してみました。結構使えました。 public static void readTest() { try { URL url = new URL("http://d.hatena.ne.jp/xucker/rss/"); ChannelIF channel = RSSParser.parse(new ChannelBuilder(), url); System.out.pri…